
2025年3月31日をもちまして土橋卓也先生が学校長を退任されました。
2022年の4月に就任され3年間学校経営および教育体制の強化にご尽力いただきました。引き続き、顧問として当校の教育にご支援をいただきたいと思います。
同窓会若竹会よりささやかですが、退任祝いとお花をお渡ししました。
2025年3月31日をもちまして土橋卓也先生が学校長を退任されました。
2022年の4月に就任され3年間学校経営および教育体制の強化にご尽力いただきました。引き続き、顧問として当校の教育にご支援をいただきたいと思います。
同窓会若竹会よりささやかですが、退任祝いとお花をお渡ししました。
2025年4月1日より芹野恭子副学校長が学校長へ就任されました。
芹野学校長は、教員歴20年以上のキャリアを活かし、看護学校の教育に注力くださっています。近年、看護専門学校は少子化や大学志向の高まりから、入学者数の確保が難しい状況下ではありますが、芹野学校長のキャリアとバイタリティを持って当校の学校経営および教育体制の充実にご尽力頂きたいと思います。
2025年11月23日に若竹会総会・懇親会をJR九州ステーションホテル小倉にて開催いたします。開催に向けて役員、当番幹事ともに協力体制で進めていきたいと思います。
2025年度の当番幹事は、80回生81回生です。開催に向けて少しずつ活動を始めています。開催に関する詳細は、追ってお知らせいたします。
111年という長い女子校の歴史に幕を閉じ、2025年度より4名の男子学生を迎え男女共学となりました。
伝統を継承しつつ、新しい製鉄記念八幡看護専門学校のスタートを見守って頂きたいと思います。